Virtual Mt.FUJI100 2025(オンラインマラソン)大会概要

開催日 Virtual FUJI100mi
:2025年10月4日(土)~13日(月)
10日間
Virtual KAI70k
:2025年10月16日(木)~21日(火)
6日間
Virtual ASUMI40k
:2025年10月22日(水)~27日(月)
6日間
主催 一般財団法人アールビーズスポーツ財団
種目・
参加費
種目 参加費(税込)
①Virtual
FUJI100mi
国内:3,000円
海外:4,000円
②Virtual
KAI70k
③Virtual
ASUMI40k
参加条件
  1. お持ちのスマートフォンにGPSアプリ「TATTA」をダウンロードできる方
  2. 複数種目(全3種目)をエントリーすることも可能です。
表彰 表彰無し、順位付けなし
エントリー

①Virtual FUJI100mi
:2025年8月8日(金)~9月24日(水)

②Virtual KAI70k
:2025年8月8日(金)~10月6日(月)

③Virtual ASUMI40k
:2025年8月8日(金)~10月12日(日)

◎エントリー方法・大会参加の流れ

Step1エントリー
①Virtual FUJI100mi
②Virtual KAI70k
③Virtual ASUMI40k
  • エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
  • すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
  • エントリー手数料:4,000円まで240円、4,001円以上6.0%(税込)
Step2大会期間
Virtual FUJI100mi
:2025年10月4日(土)~13日(月)
10日間
Virtual KAI70k
:2025年10月16日(木)~21日(火)
6日間
Virtual ASUMI40k
:2025年10月22日(水)~27日(月)
6日間

ランニングアプリ『TATTA(タッタ)』を利用してください。

>> ダウンロードはこちら

TATTAの推奨環境をご確認いただき、事前にバージョンアップの対応をお願いします。

※TATTAアプリの推奨環境

「TATTA」アプリをご利用いただくにあたり、スマートフォンの推奨環境は以下のとおりです。

<必要動作環境(アプリをインストールできるバージョン)>

iOS 15.0以上

Android 8.0以上

<推奨動作環境(GPSマラソン等のイベントにご参加いただく際の推奨バージョン)>

iOS 16.0以上

Android 10.0以上

RUNNETのID・パスワード連携を行ってください。

TATTAアプリ内「イベント」をタップし、「Virtual Mt.FUJI100 2025」が表示されているか確認してください。 表示されていれば準備OK!(エントリー手続後、即日反映されます)

GARMINなどとのGPSウォッチの連携方法はこちらをご確認ください→https://tatta.runnet.jp/about/

(TATTAを使って走ったことがない方は)本番走前に、TATTAを起動して試走を行ってください。

期間内にスマホで「TATTA」を起動して走るか、GPSウォッチと連携させて走ると、走行距離がカウントされます。

期間内にTATTAを起動し、「スタート」をタップして走ります。走行後、「ストップ」「終了」をタップし、最後に「保存」をタップしてください。アプリを起動し走行、または、GARMINなどのGPSウォッチとアプリを連携させ走行することで自動集計されていきます。
  • アクティビティは「Running」または「Trail running」しかカウントしないので設定をご確認ください。
  • 開催前日から当日、最終日から翌日と、イベント開催期間をまたいで走ったデータは記録として登録されません。
  • エントリーされた距離を指定期間内の中で走り切れば完走になります(累計)。一度に走り切る必要はございません。
  • 走る時間、場所はどこでもかまいません。
  • TATTA画面右下の、「その他」→「メニューバー」→「各種設定」よりアクティビティ、練習ランキングの公開・非公開の選択が可能です。 アクティビティの地図は【非公開】を推奨します。
Step3終了後

完走証もアプリ上でダウンロード可能です。

※本大会はMt.FUJI100 2026の出場資格ポイントの対象外です。

Step4完走ワッペン郵送 
2025年12月上旬頃発送
FUJI100mi、KAI70k、ASUMI40kそれぞれオリジナルデザインの完走ワッペンを完走者全員に、大会終了後にお送りいたします。
※多少、色味やデザインが変更となる場合がございます。
2024年デザインです。
2025年デザインは決まり次第発表します。
オリジナルグッズ販売(エントリー時に購入可能)

Virtual Mt.FUJI100 2025オリジナルTシャツ 3,000円(税込)
ポリエステル100%(BRING Material 20%)

2024年デザインです。
2025年デザインは決まり次第発表します。

デザインは写真と微妙に変わる可能性があります。表はFUJI100mi、KAI70k、ASUMI40kで異なります。

大会終了後にお送りいたします。
(2025年12月上旬頃発送見込み)

工場の繊維くずや古着をリサイクルして作られた再生ポリエステル「BRING Material™」を素材の一部に使用した「BLANK APPAREL™」のボディに採用。

◎申込規約

参加者は下記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。

  1. 自己都合による申込後の種目変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、主催者の責に帰さない事由によるエントリー料金等の払戻しは認められません。
  2. コース設定は自由ですが、それぞれの地域で、安全・安心して走る事ができるタイミングと環境で走ってください。
  3. 必ず交通ルール・マナーや公園等の施設利用ルールを遵守してください。
  4. 集団走行は避けてください。複数人数で走る場合は十分距離を空けるなど注意してください。
  5. 十分に体調管理したうえでスタートし、異変を感じたら、途中で走るのをやめるようにしてください。
  6. 主催者は、当大会参加における傷病、事件・事故等において一切の責任を負いません。保険の適用もありません。
  7. 主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する法律・関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づいてこれを取り扱います。お預かりする個人情報は大会参加者へのサービス向上を目的とし、各種参加者案内、記録通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービス提供、記録発表に利用します。

◎Contact

Virtual Mt.FUJI100事務局

Mail:friendship@mtfuji100.com