大会3日前開催会議の結果について
Mt.FUJI100 にご参加のランナーの皆様へ
いつもMt.FUJI100を応援していただき、本当にありがとうございます。
実行委員会 共同代表の千葉達雄です。
4月22日(金)の夜、レース3日前の最終運営会議を行い
協議の結果、本年度のレースは予定通りのコースで開催することが正式に決定いたしました。
大会期間中(4月25日~27日)は、コース全体で雨の予報は出ておらず、絶好のコンディションが期待されています。
ただ、富士市・富士宮市では4月23日昼頃までに30mm程度の降雨が予想されており、雨に弱い竜ヶ岳の迂回を検討しました。
現地の写真や状況を確認したところ、仮に迂回した場合の端下峠からの下山路に落石のリスクが認められたため、
安全性を最優先に考え、予定コースでの開催を決定しました。
また、竜ヶ岳区間については今後の大会における使用の是非を検討していく予定です。
なお、今回の事前降雨の影響で一部区間には落石等のリスクがやや高まっている箇所もあります。
皆様の安全確保のため、該当エリアの情報を事前にお伝えし、万全の体制で大会を運営いたします。
レースまであとわずか。皆様にお会いできることを、心より楽しみにしております。
Mt.FUJI100実行委員会 共同代表 千葉達雄